大学院生になると学会へ参加する機会が増えます。
ただでさえ発表で緊張するのに持ち物まで気を配るのは非常に疲れます。
今回は学会発表の経験もある私が学会で必要だった物をリスト化しましたので確認しておきましょう。
必ず必要な物
- 学会から配布された参加証(配られている場合)
- ホテルの予約券
- 新幹線、飛行機の予約券
- 発表資料 (口頭発表のデータが入ったPC、USB、ポスターなど)
- レーザーポインター
- スーツ、ネクタイ、腕時計、革靴など
- 筆記用具
- 名刺
- 普段の旅行用品
あった方が良い物
- 薬類 (酔い止めなど)
- アイマスク、耳栓
- イヤホン
- モバイルバッテリー
- PC関連のケーブル類(念のため)
- ひげそり
- 周辺観光情報
必ず必要な物
- 学会から配布された参加証(配られている場合)
- ホテルの予約券
- 新幹線、飛行機の予約券
これらが無いと現地へ行って発表することができないため必ず確認しましょう。
- 発表資料 (口頭発表のデータが入ったPC、USB、ポスターなど)
- レーザーポインター
- スーツ、ネクタイ、腕時計、革靴など
- 筆記用具
- 名刺
これらは主に学会に参加中に必要になる物です。
基本的にレーザーポインターやPCなどの発表に必要な電子機器類は会場に用意してあります。
自分用に必要な電子機器がある場合は個別で持っていきましょう。
↓おすすめレーザーポインタまとめています。
口頭発表は事前にWeb上にアップロードする場合もありますが、念のために元データも持って行きましょう。
ポスターは事前に印刷して専用の筒に入れて持って行きます。
大切なポスターを保護するために必須ですので必ず用意しておきましょう。
学会ではスーツを着用して発表を行います。
そのため、普通のサラリーマンのようにスーツを着てネクタイを締めて発表を行います。
腕時計もあれば時間管理に役立ちますので用意しておきましょう。
意外と必要なのが名刺です。
学会には大学関連の方や企業の方が来ます。
自分の研究が就活に繋がるケースも珍しくありません。
実際に私は食品系の学会へ参加して、学会で出会ったことをきっかけに面接やインターンで役に立ったことがあります。
その時に自分の事を覚えてもらうために自身の研究を示した名刺を用意しておきましょう。
ここでスマートに革の名刺入れを持っていれば大人にみられますのでこの機会に名刺入れは用意しておきましょう。
他にも学会では自身の研究を進めるのに必要な情報が盛りだくさんです。
忘れないために筆記用具を用意して記録しておきましょう。
私はポスター発表の時でも、胸ポケットにメモ帳を入れていました。
質疑応答の中で有益な情報があればすぐにメモして持ち帰っています。
メモを取ることで怒る人はいませんし、むしろ丁寧に教えてくれるので必ず筆記用具は持ちましょう。
・普段の旅行用品
その他は普段の旅行と同じで、洋服や衛生用品を用意していきましょう。
あった方が良い物
- 薬類 (酔い止めなど)
- アイマスク、耳栓
- イヤホン
- モバイルバッテリー
飛行機や新幹線に慣れていない人は酔ってしまうかもしれません。
私も体調によっては酔ってしまうので必ず酔い止めは携帯しています。
他にもホテルのエアコンがうるさくて眠れなかったり、照明が明るくて眠れない場合があるのでアイマスクや耳栓はあると便利です。
イヤホンやモバイルバッテリーはもはや私生活では必需品ですね。
私が長年愛用しているイヤホンとモバイルバッテリーはこちらです。
これで何も不自由なく完璧なセットだと思っています。
↓ワイヤレスイヤホン
このイヤホンは充電の持ちも良くて音質も良く1万円前後で購入できるためかなりおすすめです。
↓モバイルバッテリー
このモバイルバッテリーも非常に長持ち、急速充電、対応範囲が広いのでこれ一台あれば旅先で何も心配いりません。
- PC関連のケーブル類(念のため)
- ひげそり
- 周辺観光情報
PC関連のケーブルも持っていくともしもの時に安心です。
ひげそりも身だしなみを整えるのに必要です。
ひげや寝ぐせが付いた状態でまともな発表もできませんので持っていきましょう。
後は発表が終わってからこっそり観光に行くのも忘れずに。
コメント